* 白川郷・能登・金沢 *  

白川郷・能登・金沢 (04.02)
冬の合掌造りが見たくて、阪急のツアーに参加した。

不思議なルートを考えるもので、
  大宮→新幹線→上田→バス→松本IC→野麦街道→安房峠→高山
→荘川→白川郷→五箇山→砺波→高岡→氷見→和倉温泉(泊)
→輪島→関野鼻→千里浜→金沢(兼六園、東茶屋町)→上越市
→上田→新幹線→大宮

のコースを1泊2日で廻るものです。 全国各地に高速道や新幹線が建設されており、種々 なコースのツアーが安価に提供されている。(我ら庶民には結構なこと)


     
梓川SAから望む常念岳     平湯温泉(昼食休憩時)



             白川郷の合掌造り

          
合掌造りの内部は薄暗い。

 
狭い土地,厳しい自然環境の中で生活するために考えられた工夫。  長男しか家は継げず、次男以下は分家が許されずこの大きな家に  共同で暮らした。


輪島の朝市に物売りに来ていたおばさんと、関野鼻の近所のおじさん。
  松本清張ゼロの焦点の舞台となった断崖絶壁。
下の巨大なモニュメントは笑える。(少し悲しいが・・・) 竹下総理が”ふるさと創生”で全国の自治体に1億づつばらまいたなれの果て。つまりは税金でこんな ものまで作ってしまった。トルマリン、水晶などを第3セクターで販売している。話術巧みに売りつけ これを皆結構買うのだから、これまたややこっけい。



金沢の兼六園と東茶屋町の様子
   → この頁の最初に戻る
   → HPの最初に戻る
inserted by FC2 system