<プラハ>

プラハ城(Prague Castle)は小高い高台にある。道すがら韓国のサムソンの宣伝看板がやたら目立つ。
かってはSONYやPANASONICもこうであったのかな?

衛兵交替に丁度でくわした。

動画です、画面中欧のボタンを押下すると動画が始まります。

→動画からHP画面に戻るには、余白を何処かクリックして下さい。









旧王宮や宮殿、なかでも聖ヴィート大聖堂は圧巻である。


大司教宮殿                                     シュヴァルツエンベルク宮殿
 




フラチャニ広場                                   正門
 



聖ヴィート大聖堂(ゴシック様式)                          





ヴルタヴァ川(Vitava)川の向こうは旧市街地区である。





 



路上電車(トラム/Tramvaj)や地下鉄も走っている。                  西欧風な看板、車はトヨタ車。
  



プラハ城の城下町であるマラー・ストラナ地区と旧市街の間に掛かっているのがカレル橋
(Charles Brige)で、520mの橋の両側には30体の像が並んでいる。
 



振り返るとプラハ城等が見える。                           ヴルタヴァ川には遊覧船が浮かんでいる。
 



似顔絵描きや大道芸、音楽演奏もやっている。土産物屋もたくさんある。
 



この橋を掛けたカレル四世。チェコ随一の有名人で尊敬されている人物。         火薬塔
               



道は石畳に覆われている。                              ティーン聖母教会(ゴシック様式)
  




旧市街広場では復活祭の飾り付けがされ、市場が出ていた。




広場に面した宝石・ボヘミヤングラス販売店のエルペット(Erpet)
日本人スタッフがいる。無料のトイレが利用可。

ボヘミヤンカットのグラス
 




旧市街庁舎の塔。仕掛け時計がある。鐘楼にはエレベーターがあり70mの塔から一帯が見渡せる。




塔からの眺め






 











聖ミクラーシュ教会。バロック様式の典型。
この教会でモーツアルトがオルガンで演奏した。
















七夕のような飾り付け
 







夕食はビアホールで、勿論ビール飲みました。                    ビールの消費率はドイツではなくてチェコが世界一なんだそうです。
 



 


歌や踊り付きの夕食



動画です、画面中欧のボタンを押下すると動画が始まります。

→動画からHP画面に戻るには、余白を何処かクリックして下さい。








→【中欧の旅】の最初へ戻る 

→  HPの最初に戻る
inserted by FC2 system